建築組合研修会にて
2012年10月17日

一週間前になりますが建築組合の研修会に参加してきました!
岡山県瓦工事共同組合さんの『瓦の落下被害』のお話。
台風や地震などの天災が少ない岡山県ではあまり聞かない話ですよね!
東日本大震災ではこの様な被害が数多くの訴訟問題になっているそうです。
2000年以降、瓦屋根の施工には震度7・風速46mまで耐えうるガイドライン工法が示され、
耐震・耐台風対策がされています。
しかし、こ工法を無視した昔ながらの工法や手抜きガイドライン工法を行っている業者も少なくないとの事…。

大手ハウスメーカーの新築物件も例外ではないんですって!(ビックリ!!)
それはなぜかと言うとまずガイドライン工法は手間がかかる→工期が長くなる→コストが上がるという理由が1つ。
災害の少ない地域では防災意識が低い事が2つ目だそうです。
パッと見ただけではまずわかりませんし、見えない所が殆どですから…。
ビス止め3本の所が2本だったり…。
『ただ安けりゃ良い!』という話ではないと思ったのは僕だけでしょうか…。
皆様はどう思われますか?

11/10のイベント打合せ
2012年10月8日

同じ『一新助家』の仲間である
『備前アルミ建材 E×Life Meister』さんにお伺いさせて頂きました!
11/10に当社イベント『第8回 一新助家祭り』 を開催させて頂くにあたり、
亀山社長のご協力で薪ストーブの展示をして頂けるとの事!
ピザ焼き体験を含め今から主催者ながら楽しみにしています!!
ありがとうございます!!

大工の川端さん
2012年10月6日

恥ずかしがって写真撮らせてくれないのでこっそり横顔とらせていただきました!
今の時代はプレカットの組み建て大工が技術を持つ大工よりも収入が多い…
寂しい話ですよね…
階段作りは大工さんにとってとても神経を使う作業になります。
写真のように寸法を算出し、木材に墨をつけ自ら加工・組立のできる大工さんは少なくなってきています。
仕事以外でもちょこちょこ寄ってくれては差し入れをして頂いていつも感謝しています!!
又今度、山や川の話を聞かせて下さいね!

台風一過。
2012年10月1日

皆さん台風被害はありませんでしたか?
台風が過ぎ去り、
下ろしていた旗も新しい物に取り替えました!
足の悪いおじいちゃんも手伝ってくれましたよ!

岡エクステリア 岡さん
2012年9月23日

外構工事ではいつもお世話になっています!
日焼けで真っ黒ですね!
ブロック工事などでの仕上げの綺麗さにはいつも脱帽です。
愛車のS2000とてもカッコいいです!
又、車談義に花を咲かせましょう!